事例紹介 マンガで覚える中国語

マンガで覚える中国語勉強、というとなかなか重い腰が上がらない物。特に外国語となると、思い切って始めても、なかなか続かなかったりしますよね。でも、その外国語をマンガで学べるとしたら…今回はコミPo! を使ったマンガで中国語を勉強できるサイト、ねいはいさんの「マンガで覚える中国語」をご紹介します。

続きを読む »

コミPo! の無料体験版はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タグ: ,

コミPo! 完全マスター!! ~越谷先生と学ぶコミPo! のすべて~ 第3回 『コマを知り尽くそう!』

コミPo! 完全マスター!! ~越谷先生と学ぶコミPo! のすべて~ 第3回 『コマを知り尽くそう!』コミPo! 公式サイトの「コミPo! 完全マスター!! ~越谷先生と学ぶコミPo! のすべて~」の第3回目が公開されました。

今回は『コマを知り尽くそう!』と題して、コマの操作や色の変更、「透過コマ」を使ったキャラクターの合成法などを解説しています。特に、透過コマは使いこなせるようになると独自の表情や、異なるポーズを組み合わせて別のポーズを取らせるなど、表現の幅が広がります。コンテンツはコミPo! 公式サイトで公開されています。ぜひご覧ください。

【中の人】

コミPo! の無料体験版はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タグ: , , ,

e3paper × コミPo! コンテスト企画第二弾 「コミPo! つぶやきコンテスト!! ~twitterとコミPo! が連携~」今日から応募受付開始!

コミPo! つぶやきコンテスト!! ~twitterとコミPo! が連携~e3paperさんのコンテスト企画第二弾「コミPo! つぶやきコンテスト!! ~twitterとコミPo! が連携~」 の受付が今日の12:01からスタートしました。コミPo! の「マンガでツイート」機能を使って誰でも参加が可能です。

続きを読む »

コミPo! の無料体験版はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タグ: , , ,