「萌え」という言葉が一般の人にも知られるようになった昨今、広告などにマンガやイラストを使うことは珍しくなくなりました。目をひきつつも、分かりやすく商品を説明するのにマンガはうってつけ。とはいえ、実際に「描く」となると時間も手間もかかりますし、納期ギリギリで「修正」ともなるとなかなか厳しいもの。そんなマンガ広告の問題点をコミPo! が解決します。
続きを読む
「萌え」という言葉が一般の人にも知られるようになった昨今、広告などにマンガやイラストを使うことは珍しくなくなりました。目をひきつつも、分かりやすく商品を説明するのにマンガはうってつけ。とはいえ、実際に「描く」となると時間も手間もかかりますし、納期ギリギリで「修正」ともなるとなかなか厳しいもの。そんなマンガ広告の問題点をコミPo! が解決します。
昨年10月に若松通商さんが運営する「アキバNET館」にてコミPo! の無料セミナーが開催されましたが、ご好評により第2回が開催されることになりました!しかも、今回は豪華賞品がもらえるコンテストも行われます!
いまざきいつきによるコミPo! 漫画講座、コミPo! 公式サイトの「コミPo! 完全マスター!! ~越谷先生と学ぶコミPo! のすべて~」の第11回を公開しました。
今回は『背景使用術』と題して、効果的な背景の使用方法などをご紹介しています。続きはコミPo! 公式サイトでご覧ください。