コミPo! × もえこみ コミックコンテストがスタートしました!

2011年3月28日12:01より「コミPo! × もえこみ コミックコンテスト」がスタートしました。4月11日(月)の12:00までの2週間、応募作品を受け付けます。

 

コミPo! × もえこみ コミックコンテスト
今回のコンテストは「夢」「恋」「笑」「涙」「海外向け」「3Dアイテム・たらい」の6つのテーマを元にした、ショートコミックで争われます。一つのテーマを掘り下げても、複数のテーマを組み合わせるのも自由です。追加3Dアイテムの「たらい」はもえこみさんのコンテスト特設ページからダウンロードする事が出来ます。

コミPo! をお持ちでない方も、もえこみさんに会員登録していただく事で、募集期間の間使用できるコンテスト版コミPo! をダウンロードしてご利用いただく事が出来ます。

詳しくはもえこみさんのコンテスト特設ページをご覧下さい。皆さまのご応募をお待ちしています!

【中の人】

コミPo! の無料体験版はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タグ: , ,

コミPo! (コミポ)デモ用PC、痛PC化計画

以前サードウェーブさんのPCが「コミPo! 推奨認定パソコン」として登場、とご紹介させていただきました。大きな画面とパワフルなCPUで快適にコミPo! が使えるPCで、実演時のデモの際にも活躍しています。ぽぷかるや先日の新宿ロフトプラスワンのイベントでも使わせていただきました。

ロフトプラスワンのUstream中継をご覧になられた方は、このPCのパネル部分に大きくこみぽちゃんの絵が描かれていたのに気づかれたかもしれません。

実はイベントの前にこのPC、「痛PC化」していただいていたんですね。中継ではあまりクローズアップされていなかったので、ここでパネル部分をアップでご覧いただきたいと思います。

サードウェーブ 痛こみぽモデル パネル部こんな感じです。背面パネル全面に大きくこみぽちゃんのアップと、全身像が入ったステッカーが貼られています。PC自体がかなり大きめのモデルなので、実物はかなり迫力があります。

(こみぽちゃんなのに「迫力ある」ってなんか変ですが…)

また、デスクトップの壁紙はこんな感じになっています。

サードウェーブ 痛こみぽモデル デスクトップ

こちらもこみぽちゃんで統一されています。

デモンストレーション用PCですので、今週末の「みみけっと」でも会場でご覧いただけます。将来的にはこのモデルをベースに、こみぽちゃんバージョンのモデルも展開しようか、というお話もあるそうですよ。

【中の人】

コミPo! の無料体験版はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タグ: ,

コミPo! (コミポ)無料体験版のCD-ROMができました

今までコミPo! の無料体験版、と言えばコミPo! 公式サイトVectorさんDMMさんなど、インターネット経由でダウンロードする必要がありました。

昨年末の冬コミの時も、ぽぷかるの時も、デモをお見せすることはできても無料体験版に関しては申し訳ないながらも「ホームページからダウンロードしてくださいね」というご案内になってしまっていたのですが…お待たせしました。この度、コミPo! 製作委員会謹製の無料体験版CD-ROMが完成いたしました。

コミPo! 無料体験版CD-ROM

収録されている無料体験版は、基本的にダウンロード版と同じものですが、有効期限のみ2011年12月31日まで、となっています。ネット経由でのアップデートを行う事によって、引き続きお使いいただけるようになっています。

初の配布は今週末に大田区産業会館PiOで行われる「みみけっと」になります。ご来場される皆さま、是非コミPo! のブースにお立ち寄りください!

【中の人】

コミPo! の無料体験版はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タグ: , , ,