ブログにもいろんなスタイルがあります。事細かに文字だけで伝える人もいればたくさんの写真を掲載している方もいらっしゃいます。スタイルは人それぞれですが、「マンガブログ」というのもひとつのジャンルですよね。今回はコミPo! で作ったマンガを掲載しているブログ、萌え屋本舗さんをご紹介いたします。
萌え屋本舗さんは有栖川ありす(上の写真で左)と綾ノ瀬えりす(同じく右)の二人がナビゲートするサイト。以前は手描きで二人を描いていましたが、最近は「萌え屋本舗 コミPo! 出張版」と題して、コミPo! で製作した4コママンガを中心に展開を行っています。
いわゆる日常系萌え4コマという感じの内容ですが、とにかく盛り込まれているネタが豊富。最近の時事ネタから、雑学的な物、ちょっと前(物によってはだいぶ前)の、思わずニヤっとしてしまいそうなネタまで盛り沢山な内容になっています。
左のマンガを見るとお分かりいただけると思うのですが、セリフや文字が手描き系のフォントになっています。ここが変わるだけでも結構印象が変わりますよね。フォントに関してはコミPo! 公式サイトの「素材紹介」のページでいくつかご紹介していますが、萌え系なら手描きフォントで、シリアスなストーリーなら漫画系のフォントと使い分けると結構効果的ですね。
ちなみに、中の人はご紹介のエントリーを描くときには必ずブログや作品をひと通り読ませていただくのですが、萌え屋本舗さんは読んでる間、終始ニヤつきっぱなしでした。マリンルックて…。
有栖川と綾ノ瀬の萌え屋本舗はこちらから御覧いただけます。ぜひ御覧ください。
【中の人】